Joyブログ

別サイトで行っているSEO対策とアフィリエイトの施策検証ブログ

「ダゾーン 無料」の対策した結果は?


こんにちは。
joyです。


コロナウイルスの影響で外出自粛が続いているので、
VODサービスは需要があると思いましたが、逆にスポーツライブ中継のダゾーンは
解約数が増えるのかな?


スポーツもほぼ中止ですもんね。


15万円で購入した僕のダゾーンサイトもその傾向が出ているかもしれません。これはサーチコンソールの特定クエリの表示回数と検索順位の情報です。


4月に入ってからの期間とコロナウイルスの影響がなかった時を比較してみましたが、検索順位は変わらないのに、表示回数が大幅に落ちていますよね。




スモールワールドでの話ですが。
アフィリエイト報酬も少額ではありましたが、発生したのが
今の時期、ダゾーン登録する人いないよね(苦笑



あっそういえば、前回「ダゾーン 無料」の対策の記事を挙げていましたが、少し検索結果に反応があったので報告します。




「ダゾーン 無料」ワードの検索結果での表示回数と検索順位です。



まだまだ、順位は低いですが、検索に表示し始めました。
さて、次の対策を行っていこうと思います。


また報告します。


では。

ページの読み込み速度がクソ過ぎて対策をした結果・・・

こんにちは。
JOYです。


SEO対策をする上で提供する記事のクオリティはすごく大事です。
大事なんですが、ページの読み込み速度も年々重要度を増してきています。


スマホが主流になってからですね。
Googleのヘルプページには、このような内容が記載されています。


【速度が重要な理由】


ページの読み込みに時間がかかると、直帰率に深刻な影響を及ぼします。


具体的には:ページの読み込み時間が 1 秒から 3 秒に増加すると、直帰率は 32% 増加します。


ページの読み込み時間が 1 秒から 6 秒に増加すると、直帰率は 106% 増加する。遅いと判断されたページは、Google 検索での順位が下がる可能性がある。


僕も、記事作成に夢中になり速度については後回しになっていましが、このデータを見ると如何にページ速度がユーザーの満足度に大きく影響しているか分かりますよね。


たった3秒で3倍増える。。。
サイト管理者として、サイトの読み込み速度の対策は見て見ぬ振りはできないと思い始めました。


では、僕のサイトのスピードはどのくらいなのでしょうか。
調べてみることに。そして、よくよく見てみると、とんでもない結果になっていました。


    




ほぼ全て「低速」と悪い評価を食らっていましたwwwwwwwww
これは、ヤバいと早速スピードを計測。


で、こちらのツールを活用。






とりあえず、一番アクセスのある「ダゾーン同時視聴ができるのか?」のページを測定してみると、




うんこレベルのスピードでもう、唖然としました。
ライバルのサイトもあまり良くはないですが、僕のサイトより良かったので、どうにかして勝ちたいと思い、Googleが勧めている改善策をやってみることにしました。


「レンダリングを妨げるリソースの除外」


という項目でかなりの秒数読み込んでいたので、提示してあるプラグインにしたがい、


「重要なアセットをインラインで読み込むまたは重要度が低いリソースの読み込みを遅らせるために役立つ、さまざまな WordPress プラグインがあります


試したのが「Autoptimize」というサイトの最適化を行うプラグインと
「W3 Total Cache」を使ってみました。


どちらもレビュー点数が高く、設定方法を解説しているページもあるので簡単に導入することができました。結果どのくらい変わったのか。


【Autoptimizeを導入した結果】


おぉ!少し改善。そして次にW3 Total Cacheのプラグインを追加。


【W3 Total Cacheを追加投入した結果】







おぉ!また少し改善!





でもな~




ちょっと微妙じゃねっ!
皆さんのようにサイト構築などのスキルがあれば、
もっと違った改善さくもできたと思いますが、知識の無い僕が
対策できるのは、このくらいなのこと。



ページの高速化は正直難しいと感じました。



少し改善したので今後検索結果にどのように影響するか見てみようと
少し置いてみることにしました。



しかし、次の日何気なく自分のサイトにアクセスをしたら
ページが表示されなくなっていました。



アナリティクスを見ても明らかに何かのエラーが発生したような
数字が並んでいる。


原因はなんだと?と考えてみると、直近で大きな動きをしたのはプラグインを導入したくらいだったので、翌日プラグインを停止しました。


そしたら、アクセスしてもエラー表示されていなく
アクセスも徐々に戻ってきました。



こうして、また振り出しに戻ったわけです。



ページの高速化の作業はちょっと置いておこうと、ページの修正を今日行っていたときにアドセンスのタグを直近で取り除いていたのですが、一部ページはまだ、アドセンスの広告が表示されているので、おかしいなーと思っていまいた。


よくよく見たら特定のページには直接タグが記述されていて、そのタグを取り沿いたら
広告が消えたので、もう一度読み込み速度を計測してみたら、なんと



20から63と大幅改善していましたwwww
めちゃくちゃラッキー。


というか、アドセンスがどれだけ
ページを重くしているだよ!!



もしかしたら、あとレンダリングの件をうまく改善すれば、
高速の評価をもらえるのかなと。



もう少し改善できるか調査してみようと思います。
僕のようなしょうもないミスをしている人はいないと思いますが、
もし記事に直接タグを貼っている方は、取り除くことでページの読み込み速度が
大きく改善するかもしれません。


では。

記事の文字数を大幅にカットして順位が大幅下落

どうも。
JOYです。


タイトルにも書いたとおり、記事の順位が大幅に落ちました。これは「ダゾーン 登録」というワード対策用に作成した記事で、文字数は1万文字を超えていました。


ただ、Googleのスタートガイドを見たところ(1 つのページにさまざまなトピックに関する大量のテキストを載せるな)、文字数を抑え、キーワードとは関係性の薄い内容は別ページで作成したほうが、よりユーザーの満足度は上がるとのことだったので、3月24日にページの修正を行いました。



その影響か、順位は見事に下がりました。。。。(苦笑)



直近で意外にも順調に上がってたんですがね(笑)
ただ、もっと上を目指すためには必要と判断して、文字数を削り、別ページで登録をしています。そういう記事を主の記事から飛べるようにして回遊性を上げるのも今回のポイントです。


個人的には、良い方向に順位は傾くのかなと思っていますので、
また、変化があれば報告します。


では。